- 提供する価値 Value
- 合言葉は「共にチャレンジ」
-
結果や成果は、
与えられるものではなく創るもの。
というスピリッツ -
簡単に得られる成果や結果は、誰もがたどり着けるからこそ陳腐化してしまいます。
流行りのマーケティングや成果を謳うサービスに、思わず手を伸ばしたくなる気持ちは一緒です。しかし、流行りのマーケティングを流行の前から実践していた方は、
トレンドのアンテナが高いから実践したのではなく、顧客や市場の動きに意識が高かった結果です。
成果を謳うサービスが陳腐化する瞬間は、成果だけを求めたユーザーが群がり、
本質的な価値を失いレッドオーシャンになった時です。「誰かがやっているから自分も」から「成功するかわからないけれど、まずは行動してみよう」
「成果を自分たちで創ろう」というチャレンジスピリッツへ。私たちのミッションは、「お客様を元気にする」です。
新しいことに不安を抱くみなさまの背中を押し、
「やってみよう、挑戦してみよう」と、チャレンジする機会を創出し、
成果までのプロセスを支援することが弊社の提供する価値です。
- 提供するサービス Service
- 成功体験&失敗体験
-
大切なことは、「気づきと行動」
すべての体験が強い会社をつくります。 -
チャレンジに失敗はつきものです。
大切なことは失敗から気づき、次の行動に活かすこと。
成功とは、気づきと行動の繰り返しではないでしょうか?そして、失敗の数だけ経験値が高まります。
弊社では成功体験以上に失敗体験の共有を大切にします。そのような意味から、弊社が提供するサービスは「成功体験と失敗体験」と位置付けて
皆さまと一緒に、課題解決・目標達成をご支援させていただきます。
- 成果への方程式
- 集客力×反応力×企業力=成果
-
10年以上変わらず伝え続けてきた
普遍的で本質的な方程式 -
成果の定義は様々かと思います。
アクセス数の向上を成果というケースもあれば、検索順位の向上や、
問い合わせ件数を成果ととらえるケースもあるでしょう。しかし、弊社では、成果=「受注」と考えております。
工務店の皆さまが「受注」という成果を生むためには集客も、ホームページも、
セールス活動もすべてが欠かせない要素です。だからこそ
集客力×反応率×企業力という3要素の掛け算を成果への方程式とし、
それぞれのフェーズで
課題解決できるサービスを常に考え提供しております。10年以上変わらずに伝え続けてきたこの方程式こそ、どんなにテクノロジーが進化しても
変わらぬ本質的な価値があると信じ取り組んで参りたく思います。
- Advantage
ゼンリン東海の強み
- 300社以上の工務店との関わりから生れる、数々の成功事例・失敗事例
- 現在進行形で関わる工務店の皆様と常にコミュニケーションをとり双方にとって有意義な情報共有を行う事で、常に最新の動向を把握し、自社と向き合うだけでは発見できないような御社の課題や有効な手段に気づけます。
- 専門分野の異なる人材がチームでサポート
- 広告運用・・ソーシャルメディア・WEBサイト制作・デザイン・映像・コンサルティング。多彩なスキルや専門性を有するカスタマーサクセスチームが営業担当といっしょになってお客様の成果創出・ビジョン達成を支援いたします。
- 無料で参加可能なウェブ学校でネット活用の学びと経験の場を提供
- 弊社でお付き合いある企業様を対象に無料で参加可能なネット活用の学びの場「ウェブ学校」を定期的に開催。知識やトレンドはもちろん体験型のでの学びも提供することで工務店のウェブ担当者様にご好評いただいておます。
- 対応スピードが速くタイムリーなアクションを
- ちょっとした相談から、作業や更新依頼までスピード感ある対応をご評価いただく機会が多いです。回答や期日を不明確にせずタイムリーなリアクションを重視、みなさまのパートナーとして安心と信頼に努めます。